・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,314 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
【商品名】
[アンドプロテカ] スーツケースベルト 160cm(最大)×幅6cm 6 cm 0.2kg
【商品説明】
H:6 cm/W:160 cm
重量:0.2kg
スーツケースが開かない様にするためには必需アイテム。また、防犯や目印の役割も。スーツケースのキュートなアクセントになります。安心安全の旅のお供に、可愛い柄の4色展開です。
ブランド紹介
【Proteca / プロテカ】
「プロテカ」は、日本の老舗バッグ「エース」のトラベルバッグブランドです。
その起源は1940年に創業者新川柳作が大阪・天王寺にカバン店「新川柳商店」を開店したことに始まります。
1953年、新川は新しい素材「東レナイロン」を生地に使用したバッグを日本で初めて開発。
カラフルで軽く、強度があり、汚れが簡単に落ちるというそのバッグは人気を博し、「バッグの一大革命」とまで言われました。
この革新的なスピリットが、「エース」の「世界に負けない日本製のラゲッジを作る」という夢につながっていきます。
1958年に、新川は市場拡大と業界視察のために世界一周旅行に旅立ちます。
アメリカ、ヨーロッパ、中近東、東南アジア、香港をめぐる3ヶ月の旅。ここでアメリカのラゲッジ「サムソナイト社」に出会った新川は、スーツケースの輸入販売を開始します。
そして4年後には、初めての日本製スーツケース「デボネア」の生産を開始しました。
1963年、「エース」株式会社に社名変更。
1971年には北海道の赤平市にスーツケースの生産を担う工場ができ、増産体制が整います。
そして海外旅行者が年々増加する中、日本人のニーズに合った機能性を備えた日本製のスーツケース「シルエット」を販売。
以後、「エース」のスーツケースは独自の進化を遂げ、世界で最も先進的なスーツケースと言われるようになります。
「エース」が日本でのスーツケースの生産を始めて41年を迎えた2004年、新ラゲッジブランド「プロテカ」を発表。
また、2000年から行なっていたスーツケースのリサイクルを恒常的なプロジェクトとしてスタート。
不要になったスーツケースの大多数が粗大ごみとして廃棄処分されていることを受け、リサイクルの仕組みを独自に構築し、環境負荷の削減に取り組んでいます。
2015年には、世界で活躍するデザインオフィスnendoの代表の佐藤オオキが「プロテカ」のクリエイティブディレクターに就任。
「エース」が創業時から受け継いできた遺伝子を引き継ぎ、機能的なスーツケースで世界中の人々の旅をもっと快適にするために、「プロテカ」はさらなるステージへと向かっています。
【商品名】
[アンドプロテカ] スーツケースベルト 160cm(最大)×幅6cm 0.2kg
【旅行の必需品!アンドプロテカ スーツケースベルト!】 : この「アンドプロテカ スーツケースベルト」は、旅行や出張に欠かせないアイテムです。最大160cmの長さと幅6cmのしっかりとしたデザインで、スーツケースの安全をしっかりサポートします!
【安心のセキュリティを提供!】 : スーツケースをしっかりと固定することで、輸送中のダメージを最小限に抑え、貴重品を守ります。明るい色使いで見つけやすく、混雑した空港でも自分の荷物を素早く見つけることができるのも嬉しいポイントです。
【軽量で持ち運びもラクラク!】 : 重さわずか0.2kgなので、持ち運びが簡単で、旅の負担を軽減します。ベルト自体は耐久性のある素材でできており、何度でも安心してご使用いただけます。
【様々なシーンで活躍!】 : 家族旅行や一人旅、ビジネス出張にまで、幅広くご利用いただけます。また、友人へのプレゼントやギフトにも最適です。安心して旅行を楽しむための必需品となること間違いありません!
【商品詳細】
● 商品名:[アンドプロテカ スーツケースベルト 160cm(最大)×幅6cm 0.2kg]
● 特徴:160cmの長さ、幅6cm、軽量(0.2kg)、耐久性のある素材
「この『アンドプロテカ スーツケースベルト』をぜひお試しください。旅行時の安心感を高め、スムーズな移動をサポートするこのアイテムで、より素敵な旅行体験を実現してみませんか?」
送料・配送方法について
お支払い方法について